どうもこんにちは!
世の中には、キャリアを上げようと資格を取る人がいるんですが、そういう人って完全に資格ビジネスにやられていますね。
収入の高さと資格の保有の有無に関しては相関関係がないという事が分かりました。
要するにお金を持っている人ほど資格を持っていないという事です。
でも例外として医者とか弁護士とかといった、その資格をとってやりたい仕事の場合は例外にはなります。
お金を持っていない人ほど資格が好きという事です。
資格が意味が無いのならいったい何が必要なの?
これについて早速詳しく見ていきましょう!
資格を多く取っても、年収が上がらない本当の理由とは?
初めにお伝えしたとおり、資格を多くもっていても収入は上がりません。
理由は、資格っていうのはそもそも国家資格を除いては誰かが認定したもので、民間団体がテストを作って認定するというビジネスです。
それによって、肩書きと自己満足感を賞状のような形にして与えています。
これが資格ビジネスの実態なんです。
資格を取るついでに色々得た知識を使って何かビジネスをやるんだったらよいですが、それをやるなら結局資格取る意味ないという事にはなります。
更に資格系のビジネスは、資格を与える事にお金を払ってもらうので教材が非常にわかりづらいですね。
資格の教材を使うぐらいだったら、本を買って勉強したりとかネットで調べて勉強したほうが遥かにわかりやすいです。
資格って取得した時にみんな同じ知識しか持っていないからオリジナリティーが全くない状態です。
これからの世界はオリジナリティーがないと、どんどん淘汰されてきてしまいます。
じゃ年収と資格は相関関係がないという事ですが、実際に何が一番相関関係があったのか見ていきましょう。
年収と相関しているものとは
年収と相関している人間の能力っていったい何?
それはEQです。
EQとは、心の知能指数の事をいいます。
これは心理学者のダニエル・ゴールマンが提唱した概念です。
EQとは、自分をコントロールする力とか他人の気持ちを誤解なくちゃんと察する能力の事を言います。
要するに感情の扱いかたが上手い人、また感情のマネージメントが上手い人をEQが高いといいます。
EQが高い人=空気が読める人ではないので注意してくださいね。
空気を読んで自分の言いたい事を言えない、自分の感情を殺しているのはEQが高いとはいえません。
EQが高いという事は、自分の感情も理解して相手の感情も理解して、最終的にこの2つの間の落としどころをつくるには、どういったらいいのかといった事を考えられる人です。
あなたは、空気が読める人が会社とかで良いと言われるのは何故か分かりますか?
単純にコントロールしやすいからという理由なんです。
そういった勘違いな人にならない為にも是非最後まで読んでいただければと思います。
そして、海外の研究ではEQが高い人が年収が高いという研究結果がでていますのでご紹介します。
ドイツでの研究結果とは
EQが高い人が年収が高い事が分かった研究があります。
これは、ドイツのボン大学の研究で142名の男女を対象にした研究になります。
研究内容については、共感能力を計る為に全員のEQを測定しました。
その上で測定した人の上司とか部下とか同僚といった人達に、普段はどういう働き方やキャラなのかを調べまっくた研究になります。
その結果おもしろい事に、上司や同僚から出来る奴と言った評価されている人達はEQが高い傾向にありプラス年収も高かったという事が判明しました。
また年収の高さって様々な事が絡み合ってはいます。
例えば年齢・性別・労働時間・会社内の地位とかが関係していると言われていますが、これらの要素を取り除いて、個人の能力に注目するとどうなるかというと。
他人の感情をつかむ能力、つまりEQの高さと年収が強い相関関係が残ったという研究結果がでました。
結局、性別も年齢も変えられないし、労働時間も倍にするわけにもいかないし会社内の地位に関しても中々上にはいかないですよね?
そんな中で年収を上げるには、他人の感情を掴む能力が大事という事です。
タイトルにもありますが、資格の保有の有無も関係なくEQを高めていく事によってあなたの年収も増やせますよという事です。
他人の感情の扱い方が上手くなると組織内での立ち回りも上手くなりますし、仕事の対人関係も非常に良くなります。
その結果トラブルが減って、周りが助けてくれるから労働時間が減るにも関わらずより多くの金額を稼げるようになるんです。
ここまで読んだ頂いたあなたは気になっている事があると思います。
EQを高くするやりかたとはなんなの?
これについて見ていきましょう。
EQを高くするには?
EQを高くする事に対して力を入れている企業があります。
GoogleはEQを高めるために社内研修を沢山したり瞑想などを取り入れています。
瞑想は自分の呼吸に注目する事が大切です。
この瞑想をする事によって他人に親切になるよといったデータが沢山あります。
そして親切になるとはどういう事かというと、他人がどう困っているかなとか喜んでくれるかなといった事を考えてやる行動の事です。
更に瞑想によって思い込みに囚われなくなります。
EQが高い人は、物事に対する思い込みが減って物事を起こった通りに受け取ります。
他人の感情を無理に読み取るような事よりも、相手の感情をこちらに開かせるために1日10回「ありがとう」という習慣をつけてみましょう。
ありがとうと言われて嫌な気持ちになる人なんていませんよね?
あなたに心を開けば対人関係も良好になります。
いつも無表情でいるよりも、笑顔とそして感謝の気持ちを言葉に出す事から始めてください。
まとめ
資格を多く取っても、年収が上がらない本当の理由についていかがでしたでしょうか?
年収を上がる為には、EQを上げる事の大切さを理解できたのではないでしょうか。
資格をたくさんこれから取ろうと意気込んでいるあなた!
資格よりも大切な事がありますよ!
今日からEQを上げる事を意識しましょう。
アドセンスで収益UPする方法を 学べる電子書籍をプレゼント!
私はPCの知識ゼロからブログビジネスを開始して、 半年で3万PVまで伸ばして、アドセンス広告で月2万円のブログ収益6桁達成! 現在進行形で収益は伸び続けています。 でも、 これは順調に伸びたのではなく、 あるコツをつかむことが出来たからです。 ▶︎よしむがブログビジネスを開始するまでの物語とブログの理念はこちら ブログに書けない話は ▶︎無料公式LINEで発信中。 年収1,000万超の起業家から学んだ、 ✔︎個人がブログをする上で更に収益を上げる方法 ✔︎ブログアクセスを上げる為のコツ などの情報も発信しています。 無料公式LINEにご登録いただいた方に、 期間限定でアドセンスで収益UPする方法を学べる電子書籍 「アドセンスで収益を上げる方法」で人生を変える をプレゼントしています。 もしくは、 下記画像をクリック! ⬇︎⬇︎