どうもこんにちは、よしむ です。

速読を徹底的に修得しようと思ったとき、
情報商材(情報教材)を選択する人は非常に多いと思います。

この記事ではそういう人達のために、
情報商材で速読を勉強することの、
メリットとデメリットについてお伝えしていきます。

情報商材とは、主にインターネット上だけで
販売される教材のことをいいます。

有名な例だと、スピードラーニングが
挙げられるのではないでしょうか。

このスピードラーニングについては、
聞いたことがある人もいるかと思います。

こういった教材については、
PDFファイルなどの
ダウンロード形式のものが
ほとんどでしたが、

最近は動画や音声やサポートなども、
充実しているものが増えてきている傾向にあります。

本や書籍、教室などとは違って、
情報商材には以下のメリットが存在します。

○追加特典としてコンテンツが配られる

○どこでも勉強することが可能である

○販売者から充実したサポート付きも存在する

○頻繁にバージョンアップされていく傾向がある

○かなりマニアックなジャンルのもの存在している

○自身のペースで進められる

○教室や塾と比べると圧倒的に安い(1万~2万ほど)

その一方で、情報商材の
デメリットは以下のようなものです。

△書籍と比べると価格は若干高め

△立ち読みと違い購入するまで中身が見れない

△詐欺商材も存在している事実もある

 正直、自分が購入してきた教材の中には、
まったく使えない情報を数万円で、
販売していて実際に購入した経験もあります。

その詐欺商材をやたら豪華に見せて、
販売する人もいるので、
初心者の方が購入する際は注意は必要になります。

ただし、もちろん自分の購入してきた経験から、
本当に役立つ情報商材もあるのも事実でして、

しっかりとした実績を元に、
正しい方法を教えてくれる販売者もいます。

情報商材=すべて詐欺

という考えは短絡的だとも言えます。

本当に良いものも存在するからなのです。

正直な話ですが、
いまの自分自身の人生を変えることが、
できたのも情報商材のおかげでもあります。

自分が評判の良かった情報商材を勇気を出して、
購入してから
一生懸命勉強したら、

いつの間にか1日20冊以上も読書をして、
知識を増やすことが出来るようになりました。

知識を学んでスキルを修得するために、
勇気を出して購入したのがかんり大きかったですね。

独学では絶対に得られないノウハウ
かなり多く
手に入れることもできましたし、

速読のスクールとは違って、
自分のペースで楽しく勉強できました。

まさに、教材というのは、
自分の知識のパートナーのようなものですね。

速読という少し超能力的な未知の能力を
手に入れようとするイメージなのですから、

正しいことを好きなタイミングで、
教えてくれるパートナーを
手に入れることは、
自身にとってとても大切なことだといえます。

この学びのパートナーがいる人といない人では、
修得できる速さも正確さも、
雲泥の差があるといって間違いありません。

本気で速読を修得したいのであれば、
良い教材は少し無理してでも購入する価値は、
存分にあるということなのです。

速読スクールなどで何十万も搾り取られて、
全く
身にならない内容を教えられるよりは、

はるかにリスクも少なく、
充実した内容を学べるでことでしょう。

自分がこれまで読書法に関して学ぶために
30万以上は使ってましたが(中には詐欺商材も有り)
その中でオススメの情報教材について、

こちらにまとめているので、
ぜひ参考にしてみてくださいね。

⇒オススメの優良教材はコチラ

自分はこれまでに速読や読書術に、
30万円以上のお金をかけてきたので、

ある程度の経験は積んでいると自負しております。

こちらを参考にして頂ければ、
初心者の方でもいきなり、
詐欺に引っかかることはないですね。

 

========================================

速読スタートダッシュコーナー

  1. 速読という読書法とは?
  2. 読書法の中で速読の教材選びについて
  3. 読書法の情報商材について!
  4. 右脳型・左脳型の読書術について!
  5. 読書効率を一気に高めよう!

推奨教材

========================================


Twitterでフォローしよう

おすすめの記事