どうもこんにちは、
よしむです。

今回紹介する内容は何故貧乏なのか?
その原因である3つの思考について解説します

経済的な余裕が欲しい人にとって、
自分の思考の癖を振り返る機会になればよいと思っています。

ちなみに現在私はサラリーマンとして事業部の
統括責任者を過去最短で成り上がっており、
その仕事をしている傍ら副業でも収益を発生させています。

そもそもサラリーマンで結果を出せて、
副業でも収益を上げるという結果を出せたのは、
私だからではなくポイントとして、

今回お伝えする何故貧乏なのか?
その原因である3つの思考について、
しっかりと理解していたからこそ
です。

先に貧乏の思考原因の3つを
お伝えすると下記になります。

  1. 消費・浪費・投資
  2. お金を使う事=お金を減らす事
  3. 時間を買うと言う発想が無い

こちらの3つになりますが、
一応いくら稼げばお金持ちでどこからが
貧乏かなんて誰にも決められないなとは思いますよね。

なので簡単にお金を稼ぐ方法とか月に何万円
節約する方法などをご紹介するのではなく、
貧乏な人が陥っている思考についてお伝えしていきます。

この記事を見て自分も同じ思考になっていたとか、
自分にはこういう考え方が足りなかったなど
気付いて頂けたら嬉しいです。

そしてこれからの
思考の変化に役立ててくださいね。

それでは早速、何故貧乏なのか?
その原因である3つの思考について
お伝えしていきますので最後まで楽しんで見てくださいね。

消費・浪費・投資を分けていない

一つ目の貧乏な人の思考については、
消費浪費投資で分けていない事です。

それぞれ消費・浪費・投資の違い
についてお伝えしてきますね。

消費とは、生活する上で
最低限必要な出費の事を言います。

例えば、家賃・食費・水光熱費などで、
この消費によって得たモノは支払った金額に対しては、
満足できる
のがほとんどですね。

当然消費は必要なのでそれだけの
お金を支払っても満足でき納得できます。

消費額得たモノ
という事をイメージしてもらえれば分かると思います。

次に浪費についてですが、
無駄遣い・衝動買い・意味のない贅沢などの事を言います。

例えば、ギャンブルや
付き合いだけでしている趣味でも浪費になりますね。

贅沢してはいけないの?とこのように思ってしまう人
もいるかも知れませんが大事なのは自分にとって
意味がある贅沢かどうかが大事
になってきます。

贅沢した事でストレスが解消された、
気持ちが前向きになったとかなら意味がありますが、
逆に贅沢がストレスや罪悪感に繋がった場合は
それは浪費になると理解しましょう。

浪費によって得た者は支払った金額に対して
損をしたと感じる
のではないでしょうか。

浪費額得たモノ

このように浪費した額よりも得たモノが少ない場合や、
最悪得たモノがゼロの場合は浪費になります。

最後は投資についてですが、
これが一番大切になります。

投資とは自分のスキルアップに繋がったり
リターンで返って来たりするモノに対して
お金を使う事を言います。

株や不動産への投資じゃないの?
このように意外と思われますが、
そういった金融商品への投資あるいは預貯金も後で
自分に返ってくるという意味では投資とではありますが、

ここでは未来の自分が成長出来るような
自己投資について
お伝えしていきますね。

支払った金額よりも得られるモノが大きく
得をしたやって良かった成長できたと感じられるのが
投資の特徴
です

投資額得たモノ

このように投資し額より
得たモノが大きいのが投資です。

そもそも投資は経済に余裕がある人
だけが出来るのではありませんよ。

寧ろ、お金持ちでない人こそ投資をするべきですね。

何故かというと、
投資は消費・浪費と違ってしっかりと
自分に返ってくるからなんです。

勿論、消費などの日常生活にかかる金額を
見直す事や、無駄遣いや衝動買いといった
浪費を減らしていく事も大事です。

自分が理想とする未来に向けて消費と浪費を
今よりも減らす事、更に投資をできるだけ
増やす事を心がけて実践していきましょう。

何をする事が投資なのか簡単に解説

ここで投資について何をすれば
良いのかを簡単に解説しますね。

例えば、スキルアップの為に
セミナーや資格試験を受けたり、
本を買ったり健康の為にスポーツジムに
行く事なども非常に良い投資ですね。

注意点として投資をしたつもりが浪費に
なってしまう事がある
ので気を付けなければいけません。

どういう事かというと投資のつもりで買った本も
読まなければ浪費になりますし単純に読む事で満足して
全く本の内容が頭に入っていない事も浪費になってしまいます。

要するに投資したモノは自分次第で
消費にも投資にも出来るという事
です。

投資・浪費・投資の違いをご説明してきましたが、
次に何故貧乏なのか?
その原因は3つの思考の違いの2つ目に進んでいきましょう。

お金を使う事=お金を減らす事

二つ目の貧乏な人の思考については、
お金を使う事お金を減らす事だと考えている事です。

ここであなたに質問です。

お金を使うとお金は減ると思いますか?
それとも増えると思いますか?

多くの人はお金は使ったら
減ると考えると思います。

特に節約を意識している人はお金を使うのが
ネガティブな事のように考えがち
ではないでしょか?

しかし、成功者達の経済的余裕がある人は、
お金を使ったら増える事もあると考えています。

こういった経済的に余裕な人は一つ目の
投資に関わってきますが何に価値を見出して
お金を使うかという思考
になっています。

それでは具体的に詳しく解説していきますね。

お金を使ったら「減る思考」とは

そもそもお金は大昔に物々交換によって
経済活動をスムーズにする為に生まれた事をご存じでしょうか?

貨幣には様々な役割が実際にありますが、
一旦ここではお金とは何かと交換する為のモノ
であると理解して頂ければOKです。

つまりお金は使ったら減るのではなく、
何かと交換しているに過ぎないという事です。

例えば、100円でジュースを買ったら
100円減ったのではなく価値が100円分の
ジュースと交換しただけです。

勿論飲んだら無くなりますが、
結果としてのどの渇きが癒されますよね。

しかし、お金使ったら減ると考えている人は、
100円のジュースを買ったら財布の中からお金が
減ったというネガティブな感情
になります。

せっかく必要なモノに対して消費したのに、
あなたの考え方一つで浪費にしてしまう危険があります。

なのでこの考え方の癖があったら
今すぐ解消しましょうね。

消費は消費でありお金を減らすのは
悪い行動ではない
と言う事です。

お金を使ったら「増える思考」とは

お金は使ったら増える事もあると考えている人は、
物事をどう捉えているか見ていきましょう。

先程の100円でジュースを買う例で言えば、
まずは何のジュースを買うかじっくりと選びます。

人によっては100円のジュースを買うより
1000円払ってでも良いからカフェに入って
涼む方が良いと考えるかもしれません。

その方が、今の自分にとって満足度が上がり
価値のある支出になると考える
からですね。

結果的に、のどの渇きを癒すだけでなく
涼しい場所で休憩できて体力が回復し、
更に生産性が上がる場合もあります。

その場合は1000円払っても
価値のある事だったと言えますよね。

勿論カフェで1000円払って休憩するより
100円ジュースを買う方が時間の
節約になると考える人もいますよね。

あなた自身が何に価値を見出すのかという
事ですがその答えは十人十色です。

なので大切なのは自分にとって何が
価値になるのか考えてお金を使う事
です。

自分が価値がある物にお金を使えば投資

言い換えればお金は使ったら増える事もあると
考える人は常に投資思考をしていると言う事ですね。

それでは最後の、何故貧乏なのか?
その原因は3つの思考の違いの3つ目に進んでいきましょう。

時間を買うという発想がない

最後にお伝えする3つ目については、
時間を買うという発想がないという事です。

例えば、5分でいける近くのスーパーよりも
30分かかるスーパーの方が安いからという理由で
遠出してたったの数十円の差で節約した気になってしまうパターンですね。

そもそも貧乏な人の一日もお金持ちの一日も
同じ24時間しかありません。

貧乏な人は時間をかけてでもいかにして
お金を節約するかを考えます。

一方でお金持ちはいかに自分の時間を
無駄使いせずにお金を生み出すか、
つまり時間を節約する方法を考えます。

ここに大きな違いがあります。

お金持ちになる人は近くの5分でいける
スーパーで買い物を済ませ残りの確保した
25分という時間を投資に使います。

要するに、初めに紹介した
自己投資にあてると言う事ですね。

その結果、将来的にリターンや
スキルアップとして自分に返ってきます。

このように、支出として出ていくお金だけではなく、
時間をコストとして捉える思考が重要です。

そういった意味では経済的にゆとりのある人は
タクシーに乗ったり極端な例で言うと
プライベートジェットなどを使って
時間をお金で買っている」という事ですね。

そうする事で浮いた時間を使って投資したり、
もっと言えば自分の時間を使わなくても
お金を生み出す仕組みを作る事に時間を当てている
と言うのがお金持ちの思考ですね。

これまで時間を買うという発想が無かった人は、
お金を出してでも時間を買い投資におてるという
考え方にスイッチしてみると良いと思いますよ。

最初にお伝えしましたがこの記事をみて
お金持ちになろうとお伝えしている訳ではありません。

貧乏の人がよく持っている思考の紹介なので、
今回紹介した内容の思考癖に当てはまっていたら
是非解消して頂くきっかけになればと思います。

まとめ

何故貧乏なのか?その原因である3つの思考
ついていかがでしたでしょうか。

この記事を読んで頂いて、
「参考になった」
「共感した」
「考え方が変わった」
という方は明日からのお金の使い方に役立ててくれたら幸いです。

それではこれまでの内容を
簡単におさらいしますね。

消費・浪費・投資を分けていない

  • 消費額=得たモノ
  • 浪費額>得たモノ
  • 投資額<得たモノ

お金を使う事=お金を減らす事

  • 考え方一つで浪費にしてしまう危険がある
  • お金を減らすのは悪い行動ではない
  • 自分が価値がある物にお金を使えば投資

時間を買うという発想がない

  • 時間をお金で買う発想を持つこと
  • 時間を買えば将来的にリターンやスキルアップに繋がる

以上が、何故貧乏なのか?
その原因である3つの思考
についてです。

是非、今後あなたの自身の人生の
選択肢の中に取り入れて頂きたいです。


Twitterでフォローしよう

おすすめの記事