どうもこんにちは
今回紹介する内容は、「人生は運よりも実力よりも勘違いさせる力で決まっている」の本の内容についてです。
この著者は、複数の会社を創業していて1社を上場させた経験もある「ふろむださん」という方です。
ふろむださんは、本で真面目な人の頑張りが何故報われないのか、人生を上手くいかせるためには何が必要なのかを脳の性質や人生の仕組みという観点から解説しています。
これは本当にオススメの一冊なので、あなたの人生にとってプラスになると思います。
最後に本をご紹介しますので最後までどうぞご覧ください!
それでは、早速本の内容を紹介していきます。
目次
人生は運よりも実力よりも「勘違いさせる能力」で決まる!
突然ですが、あなたはこう思った事ありませんか?
何であの人は自分より評価されるのか?
自分の方が実力があるのに報われないのはおかしい!
これに対する「ふろむださん」の答えは非常にシンプルで、実力主義なんか存在しないという事です。
これを分かり易く説明する為に、学生と社会人のそれぞれの成功のルールを比較していきます。
まず、学生時代は実力主義でしたよね。
勉強が出来れば試験で点数が取れて、ほぼ自分の実力にあった大学にもいけるといったみたいに、大半が実力を占めていて少しだけ運があるといった感じです。
しかし、社会人になると成功や失敗を決める要素は大きく変わります。
まず、運が占める割合が増え、実力が占める割合が大きく減ります。
そして、最も大事な成功の要素として三つ目に「自分を凄そうに見せる何か?」で、ふろむださんの言葉で言うと錯覚資産です。
錯覚資産が「有るか・無いか」で、人生はイージーモードの神ゲーにもなるしハードモードのクソゲーにもなるというのが、ふろむださんの主張になります。
その錯覚資産とは何なのかを見ていきましょう。
錯覚資産とは
錯覚資産とは、簡単に言うとそれがある事で自分を凄い人だと見せてくれる何かです。
例えば、売上を半期で70%上げたという数字的な実績だったり、大手企業の営業部長という肩書だったり、ツイッターのフォロワー数が1万人だったりなど、例えそれが自分の実力ではなく、同僚や部下や顧客・運やタイミングのお陰で達成できたとしても、それが錯覚資産となります。
錯覚資産が重要な理由とは
何故錯覚資産が重要なのかというと、人は無意識に直観で人を判断するからです。
例えば、1974年にカナダで大規模な選挙が行われました。
そして、その選挙を調査したところイケメンの政治家達は、イケメンではない政治家達の2.5倍も票を獲得していた事が判明しました。
これはイケメンが人気という当たり前の結果ですが、重要なのはその理由なんです。
なんと、イケメンに投票した人達の73%は、「投票したのは彼がイケメンだからじゃない」と思い込んでいたのです。
つまり、自分が気付かないうちにイケメンという特徴が、その人が全体的に優れているという直観に変換されています。
そして、全体的に優れているというイメージを持ってしまうと、その候補者の人柄も政策も全て優れて見えてしまいイケメンの圧勝につながったという仕組みです。
更に、これはイケメンや美女に限った話ではなく、先程説明した錯覚資産についても全く同じです。
他にも例を上げると、例えばとある企業家が一つのサービスをヒットさせたとしましょう。
そうすると、多くの人は「この人のサービスがヒットしたのは、その人が優秀だからに違いない。」と思うようになり、次に出すサービスが実はダメダメだったとしても周りの人は、ヒットする確立が高いと錯覚します。
その結果、勝ち馬に乗ろうと多くの優秀な人材が集まり、資金も集める事ができます。
そして優秀な人材がサービスを改善する中、資金があるから改善を何度も繰り返せる為に、一度の成功が次の成功確立を何十倍も何百倍も高くさせて、確率が高い状態で新たな成果を生む事ができます。
それが大きな錯覚資産となり次の成功確率も上がるとうサイクルです。
実力を伸ばす為にも錯覚資産が必要?
実力も伸ばさずに錯覚資産で成功するなんて卑怯だと思う人もいるかもしれませんよね?そんなあなたにお答えします。
実は、実力を伸ばす為に最も重要なのが錯覚資産なんです。
まず実力とは、一人で効率よく伸ばせるものではありません。
良い上司・同僚・部下や良いポジションといった良い環境に恵まれて初めて順調に伸びていきます。
そして、そのような環境が手に入るかどうかは実力よりも錯覚資産が有るかどうかで決まります。
もし、あなたが上司だったとして「自信なさげで頼りない部下と・なんか分からないけれど自信ありそうで凄そうな部下」だったら、後者に大事な仕事を任せますよね。
簡単に言うと、実力があるから良いポジションが手に入るのではなく、実力があると周囲が錯覚するから良いポジションを手に入れられるという事。
そうすると、仮に現段階では凄いと勘違いされているだけの凡庸な人材だとしても、先輩から丁寧な指導を受け重要なプロジェクトを任され続けたら、数年後には誰よりも実力がついていきます。
そして!良い環境を得る為にも!
実力をつける為にも!
成功する為にも!
錯覚資産は必要不可欠だという事です。
実力が乏しい状態で錯覚資産を作る方法
ここまで読んだあなたは錯覚資産の重要性は理解していると思いますが、実力が乏しい状態で錯覚資産をどうやって作ればいいのか悩んでいたのではないでようか?
この疑問に対する一番簡単は答えは、まずは色々な事に小さくかける事です。
錯覚資産になりそうな仕事や役割には、積極的に手を上げてチャレンジして小さくても良いので錯覚資産を手に入れようとする事です。
そうすると、サイコロと同じでなんども振り続ける内に自分が出したい目が出る事があります。
そして、たまたま上手くいって錯覚資産を手に入れたら、それを使ってより良い環境を手に入れて更にそこで大きな錯覚資産を目指すという流れです。
なので、まだ実力がないからと尻込みをするのではなく、「自分がなんとかするので、その仕事任せてください」と手を上げたり、この仕事は誰がやっても結果出せるだろという勝ち馬に乗れる案件は全力で受けましょう。
このように、初めはサイコロを振る回数を増やす事がとても重要になります。
そうすると、その錯覚資産により次の成功確率が少し上がり、それを続ける事で今のあなたでは想像もつかない大きな挑戦の成功確率が上がります。
まとめ
人生は運よりも実力よりも「勘違いさせる能力」で決まるについていかがでしたでしょうか。
ここまででは本の内容を簡単にまとめてきましたが、この本の大事なエッセンスは他にも沢山あって実際に手に取って読んでもらいたい一冊です。
特に錯覚資産のような思考の錯覚に、あなた自身の決断が惑わされない方法論などはとても参考になります。
是非この本を参考に色々な事にチャレンジしてみてください。
アドセンスで収益UPする方法を 学べる電子書籍をプレゼント!
私はPCの知識ゼロからブログビジネスを開始して、 半年で3万PVまで伸ばして、アドセンス広告で月2万円のブログ収益6桁達成! 現在進行形で収益は伸び続けています。 でも、 これは順調に伸びたのではなく、 あるコツをつかむことが出来たからです。 ▶︎よしむがブログビジネスを開始するまでの物語とブログの理念はこちら ブログに書けない話は ▶︎無料公式LINEで発信中。 年収1,000万超の起業家から学んだ、 ✔︎個人がブログをする上で更に収益を上げる方法 ✔︎ブログアクセスを上げる為のコツ などの情報も発信しています。 無料公式LINEにご登録いただいた方に、 期間限定でアドセンスで収益UPする方法を学べる電子書籍 「アドセンスで収益を上げる方法」で人生を変える をプレゼントしています。 もしくは、 下記画像をクリック! ⬇︎⬇︎