どうもこんにちは、よしむ~です。
この記事をご覧いただいているあなたは、現在挑戦した事を成し遂げたいけど失敗を恐れているといった感じで迷いや不安があるからではないでしょうか?
その気持ち痛い程分かります。
現状から抜け出したいのに一歩踏み出せない事で、非常にモヤモヤする気持ちにさせますよね。
ちなみに、私は現在サラリーマンとして勤務している傍ら脱サラに向けて準備をしていますが、ブログを通して配信をしていまして現時点で収益化する事ができています。
勿論、あなたと同じで初めは不安や失敗を恐れて迷う時間がかなりあって、前に進む事が出来ていませんでした。
しかし、私が何かを成し遂げたいと思い脱サラをするべく動きだしたのは今回お伝えする内容を理解したからこそ不安や恐れを克服して脱サラに向けて動きだす決心がついたと言う事です。
というのも、何かを成し遂げたいけど失敗を恐れて不安な人は、結局決断する為の情報を得られていない事が非常に多いです。
逆にいうと「正しい情報を得られる事ができれば、成し遂げる事ができる」という事です。
ちなみにこれは私だからとかではなく、ポイントとしては正しい情報に触れて自分自身を見つめ直すキッカケができたからです。
なので、これまで何かを成し遂げたいけど失敗を恐れていたそんな!
あなたの為に!
今回私がお伝えするのは、「あなたの人生を激変!挑戦した事を成し遂げる為に必要な事を具体的に解説!」をお伝えしていと思います。
- 挑戦した事を成し遂げる為に必要な事が理解できる
- 不安や失敗を恐れる気持ちから脱却
- あなたの未来が変えられる
このように、あなたの人生が激変できなりたい自分になる事を成し遂げられます。
- 失敗や不安という感情はなくならない
- 後々後悔する人生
- 何も成し遂げられないまま終わる
- これまでと変わらない人生
このように、いつまでも正しい情報を得ること事ができないままで、失敗を恐れるあまり一歩も踏み出せない、仮に踏み出したとしても、迷路の中を永遠と彷徨い続ける人生。
あなたの人生は何も成し遂げられません。
ここまで読んでみて、挑戦した事を成し遂げる為に必要な情報を知りたいと思えなかった人は、あなたの貴重な「時間」を奪ってしまいますので、ここから先はお読み頂かなくて大丈夫です。
逆に、挑戦した事を成し遂げる為に必要な方法を本気で知りたいと思うのであれば、あなたの人生が激変!挑戦した事を成し遂げる為に必要な事を具体的に解説!の内容について一緒に進めていきましょう。
是非、最後まで楽しんで読んで頂いてくださいね。
目次
何かを成し遂げる為に必要な事「行動」
何かを成し遂げる為において必要な事として「行動」が必要です。
この「行動」から全てが始まるといっても過言ではないでしょう。
その為、ブログやユーチューブとかの色々な情報を見ると、「行動しましょう」と言い続けていると思います。
あなたは、既にそのような情報を見ていたら言われ過ぎたし、今更同じ話されても聞き飽きたよとか思われるかもしれませんが。
結局は行動が出来ないから何も成し遂げる事が出来ませんよ。
行動なくして成功はありえません
行動出来ない人の特徴として、失敗への恐怖や不安だったりがあります。
その恐怖や不安は何かを成し遂げたいと思うからこそなのですが、実際行動できない人は大きな事を成し遂げたいとかではなく、小さなことから成し遂げていきましょう。
例えば、あなたが何か資格試験などの合格する事を成し遂げたいとしましょう。
やっぱりそれを合格させる為には、時間もそれだけ投資をしなくてはいけません。
更に、忙しいとか会社終わりで疲れているとか、でもやらないといけないので中々そういった今の現状に甘えが生じてしまい成し遂げる事なく終わる人がかなり多いですよね。
そうならない為に、まずとりあえず小さな事でよいから何か一歩を踏み出す事が重要です。
一歩踏み出す事でスタート
まずは何か行動をしてスタートしましょう。
先程、資格試験の例え話をしましたが、もし仮にあなたが現在資格試験に挑戦中でしたら更に合格する為に深掘りした記事も一緒に良かったら見てくださいね。
行動する事で失敗からの成功
あなたが一番気になっている「失敗」という言葉についてですが
この「失敗」というと何故かネガティブなイメージでとらえられてしまう人が本当に多いです。
実は、「失敗」するという行動に関しては失敗ではなく逆に成功していると言う事です。
どういう事かといいますと、この失敗というものの積み重ねによって成功の度合いというものが変わってくるからです。
イメージが湧くようにお伝えしますね。
3分たったらカップヌードルの出来上がり
沸かすと湧かすの間違い
冗談はこのへんにしますね(笑)
例えば、1億円の借金がAさんと、または10万円の借金しかないBさんの2人がいたとします。
AさんとBさんどちらのほうがお金を稼ぐ力だったりとか何かを成し遂げる力があるかというと、圧倒的にAさんと答えられると思います。
10億円の借金がある人は、それだけ信用を得ていて借りられると言う事ですし、返済できる能力があるから10億円もの借金ができます。
ここまでの信用を得ている人は、必ずと言っていい程に行動し続けています。
繰り返し繰り返し失敗しても行動し続けるようにしたからこそ成功を成し遂げる事ができたという事です。
挑戦した事を成し遂げて成功する事は、失敗の裏側にしかありません。
この裏側の存在を知っているか知らないかで、行動も変わってくると思います。
それでは、ここから「行動」するとはどういった事なのかを更に具体的に深掘りしていきたいと思います
頑張りすぎな行動は失敗する
実は、行動しても「結果を早く出したい」とか、「よしやるぞ」とこんな感じで意気込むと逆にその行動によって失敗を招きます。
頑張り屋が陥りやすい罠
まず、人間の脳はロールケーキの断面図みたいに三層構造になっています。
このように脳は三層構造になっていて、挑戦した事を成し遂げたいとか、目標をもって達成したいと言う気持ちは人間脳からきています。
ハ虫類脳やホ乳類脳この2つの脳は、変化する事が大っ嫌いです。
この大っ嫌いがどのくらい嫌いかというと、
例えば、ダイエットで食事制限を始めた途端に
「我慢は体に悪いぞ」
「どうせ続かないから」
こんな感じで心の声が聞こえてきます。
あれはホ乳類脳の声で自分を変化させない為に人間脳を誘惑してくるという事です。
いつも以上にお腹がすいたりとかしてしまいます。
せっかく行動する事が大切だと思っていざ行動しても、その誘惑に負けて結局食べてしまうといった感じで失敗に終わってしまう人がかなりいます。
もしも、その誘惑に勝ってダイエットに成功したとしても
今度は、ハ虫類脳が肥満遺伝子をカチッとオンにすると少ししか食べていないのにブクブク太る体質になってしまう。
結局大きくリバウンドして
はぁ~い元通り
チャンチャン
となってしまいます。
ホ乳類脳とハ虫類脳はとにかく良いも悪いもなく変化させないのが仕事です。
変化=ストレス
例えば、こちらが10の力で抵抗すると脳は20の力で抵抗してきます。
では、100の力で抵抗すると脳は200の力で抵抗してきちゃいます。
だから、頑張り屋さんが行動するほど結果を出す事ができないのはこれが原因ですね。
では頑張りすぎないでどのように行動すれば良いのかを続いて見ていきましょう。
最適な行動の仕方
先程お伝えした頑張りすぎる行動は失敗に繋がる事は理解できたと思います。
そこで
どのように行動していけばよいのか?
ここかなり重要なので、あなたが今後行動する上で参考にできますので脳の活動を活発にしてから見てくださいね(笑)
せっかく行動した事を失敗にしない為には、
ホ乳類脳とハ虫類脳に気付かれないように小さな努力から始めると言う事です。
例えば、今まで全く運動をしていない人が運動を始めるとしたら毎日5分のウォーキングとかを始めてみるといった感じで、とにかくホ乳類脳とハ虫類脳にバレないように小さな努力から行動してみると言う事です。
この行動をしているともっと頑張りたい気持ちがでると思いますが、ぐっとこらえて小さな努力を2週間くらい続けていきましょう。
すると、ホ乳類脳とハ虫類脳は毎日歩くのが普通と思うようになってくれます。
そして、もう少し運動量を増やして、更に二週間後にはもっと増やす。
無理なく少しづつレベルアップしていく
これが、ホ乳類脳とハ虫類脳の抵抗を回避するやり方で、確実に行動する事が失敗しない方法になります。
いい方を変えると最初から歯を食いしばったり、結果を焦って行動してはいけないという事です。
ここまできたら、あなたは何か成し遂げる為の前進中ですよ!
ホ乳類脳とハ虫類脳にバレたらその時点で
アウト
なので、あなたに合った小さな事からでよいので初めの一歩を踏み出してみましょう。
続いて行動出来るようになったら、次に重要な事は継続ですので、この継続に関してもお伝えしていきますね。
何かを成し遂げる為に必要な事 「継続」
二つ目の、何かを成し遂げる為に必要な事は「継続」です
何かを成し遂げる為には、一つ目でお伝えした「行動」と今回お伝えする「継続」は切っても切れない重要な事です。
何かを成し遂げる人と何も成し遂げられない人との違いってなんですかと言われたら
答えはたった一つです
行動した後に継続が出来ているかどうかです。
真実はいつも一つ
名探偵コナンのセリフをつい言いたくなってしまいましたが気になさらず進みましょう。(笑)
良く3日坊主といったもので、3日だったりとか2日もしくは1日ですぐに面倒臭くなったりして諦めてしまう人がいます。
このような人の多くは、行動する事は頑張って出来ても、継続が出来なくて結果何も成し遂げられない人が大半です。
例えば、ブログの世界とかでもそうですしね。
ブログは何十年前から既に日本に存在していて、現在は色々なブロガーの方がいらっしゃいます。
凄い知名度のプロブロガーさんだったりとか、一方で全く知名度のないような方も多く存在しています。
実は、ブログの世界は世の中の社会と同じで格差社会が存在している状況なんです。
その為に、ブログで稼ぐ事に関して情報発信する事が重要だと分かっているにも関わらず、やらない人っています。
何故かというと、やらない理由というものは大体の人が同じマインドを持っています。
「今からブログやっても遅いでしょう」
「もうたくさんいるし」
「そんな所で大きく稼げるわけない」
「有名になる事なんてそもそも知識がない」
「今更無理だよ」
という人が大半です
しかし、実際はそん事はないのでご安心頂きたいです。
ここから先お伝えする事で解決します。
唯一継続で勝負できる
先程、「継続」という事お話しをしましたけれども継続できてブログを何年も何年もアップし続けられている人って何人いますか?
あなたの周りにいったい何人います?
私もこのブログ約2年半くらい今続けてこうやって記事を更新していっていますが、まだ2年って短すぎなほうです。
もう5年10年やっている人もいる訳なのでそんな方がいらっしゃる中でまだまだペーペーだと思います。
でも、これすらも出来ない人って沢山いるわけですよ。
記事のアクセス数が伸びないとか収益が全然発生しないとか、中々上位表示されないとかそういうので1記事2記事10記事書いて諦めちゃう人がほとんどです。
だからこそ、継続すると言う事が非常に重要になります。
良くレッドオーシャンだと言われていますが、そんなことないです。
今現時点ではレッドオーシャンかもしれませんが参入者がどんどん増えています。
でもそれに比例して離脱者というのもどんど増えています。
これがビジネスの世界
なので、しっかりと継続する事の重要性を分かって頂いて、継続したものが最終的には大きな目標を成し遂げると理解しましょうね。
1日1日のコツコツとした積み重ねこれが凄く重要になってきます。
これが出来るか出来ないかで大きくあなたの人生も変わってきますよ。
良くツイッターとかみていると、「今日○○をしよう」「明日は○○をしよう」「来週からこういうこと始めるんだ」このようにいっている人いますが、たった1日その行動をしただけでは人生なんて何も変わりませんしそんなすぐに結果なんて出ませんよね。
なので、どのようにすれば継続する事ができるのか具体的に解説していきますね。
継続を成功させるスモールステップ
挑戦した事を成し遂げる為に行動を始めますが、最初にお伝えしたホ乳類脳とハ虫類脳の抵抗を回避する方法に関しては、継続にも大きく関係しています。
この「行動」を小さな一歩から始めて徐々にステップアップするという方法は行動心理学でスモールステップの原理と呼ばれていますが、小さな行動だからこそ継続する事が出来ると言う事です。
例えば、早起きは良い習慣にもなるので朝早く起きて何か効率的な良い事をしようと思った場合。
いきなり早起きしてもかなりの確率で失敗します。
ホ乳類脳とハ虫類脳に教えているのと同じですね。
なので、ここでスモールステップを始めようと言うことで1日5分ずつ起きる時間を早めて行くといった行動をします。
最初は7時00分に起きる
次の時には6時55分
その次の日は6時50分
と言う感じで1日5分ずつではホ乳類脳とハ虫類脳は変化に気付きませんからね。
そして、本来早起きの目標にしていた5時に起きるという事が自然と抵抗なくできるようになります。
こうなってしまえば、ホ乳類脳とハ虫類脳は逆に味方してくれます。
どういう事かというと、先程お伝えした通りホ乳類脳とハ虫類脳は良いも悪いもなく単純に変化が大っ嫌いなので、早起きが継続すればホ乳類脳とハ虫類脳はそれが当然の習慣と認識してくれるからです。
その結果、朝5時前に目が覚めるようになり当然朝早起きなのでお腹かがすきますので、朝食をしっかりとるようになって仕事に行くようになります。
すると、当然ではありますが脳にブドウ糖が十分にあるとやる気が湧いてくるので、更に帰ってから仕事に疲れて寝てしまう事はなく、学ぶ時間など有効活用できる時間が増えます。
1日5分ずつの早起きという、たった一つのスモールステップから始めれば継続も出来て、あらゆる面で変化が起こるという事です。
行動と継続により驚きの結果を出した人
ここまで行動と継続の重要性についてお伝えしましたがお分かり頂けましたでしょうか?
最後になりますが、行動と継続によって驚く事を成し遂げた人物について紹介したいと思います。
アリゾナ州に住むジャック・シュタップさんの話です。
彼は54歳の時に重度の間接リュウマチを患って入院する事になってしまいます。
20箇所以上の関節が腫れ上がり、痛みで起き上がる事ができない状況でした。
医者はこうアドバイスをしました。
間接破壊を食い止めるには何がなんでも運動しなさい
そこでジャックはスモールステップを活用して行動と継続に挑戦する事を決意します。
まずは、ベットから起き上がる事を目標にします。
それが出来るようになったら次はスポーツジムまで歩く事を目標にし、その次はランニングマシンで1分だけ歩く。
このように少しずつ少しずつステップアップしていきました。
最後はどうなったと思いますか?
なんと
ボディービル世界大会優勝
当時のジャックすら想像できない事を成し遂げたんです。
何かを成し遂げる為には、階段を少ずつ上がることが脳の大原則です。
結果を焦って壁をよじ登ろうとしたり、一段飛ばしをしようとするとホ乳類脳とハ虫類脳が強烈なパワーで足を引っ張られてしまい行動するが失敗してしまいますし、行動すら継続も出来なくなってしまいます。
世界的に有名な選手であるイチローが言っていた言葉があります。
小さなことを積み重ねることが、とんでもない所へ行くただ一つの道
長い目線でしっかりと継続を出来るのかどうかを意識して今後あなたも取り組んでいただけたらなと思います。
まとめ
あなたの人生が激変!挑戦した事を成し遂げる為に必要な事を具体的に解説!ついていかがでしたか?
最後までお読み頂きありがとうございます。
しっかりと理解して実践する事で、あなたは挑戦した事を成し遂げるという力が身に付くことでしょう。
これまでの内容を簡単におさらいしますね。
挑戦した事を成し遂げる為に必要な事 その1「行動」
- 「行動」から全てが始まる
- まずは小さなことから成し遂げてみる
行動する事で失敗からの成功
- 行動による失敗は成功
- 失敗の裏側に成功が潜んでいる
頑張りすぎは行動は失敗する
- ハ虫類脳やホ乳類脳は変化が大っ嫌い
- 変化=ストレス
- 100の力で抵抗すると脳は200の力で抵抗してくる
最適な行動の仕方
- 小さな努力から行動を始める
- 歯を食いしばったり、結果を焦って行動してはいけない
挑戦した事を成し遂げる為に必要な事 その2「継続」
- 行動した後に継続が出来ているか
- 行動出来ても継続しないと何も成し遂げられない
唯一継続で勝負できる
- コツコツした積み重ねが重要
- 長い目線で継続できるか
継続を成功させるスモールステップ
- いきなりの変化はNG
- 小さな行動だからこそ継続する事が出来る
行動と継続により驚きの結果を出した人
- 重度の間接リュウマチを患って入院
- スモールステップで行動と継続を実践
- ボディービル世界大会優勝
- 小さなことを積み重ねることが、とんでもない所へ行くただ一つの道
ここまでの話を聞いてあなたが何か成し遂げる為に必要な事が理解できたと思います。
やるべき事は「行動」と「継続」のたった2つという非常にシンプルですが
これが一番最強です。
これであなたは何かを成し遂げる為のスタート地点に立てました。
あとは走り出すのみ!!!
ブログで収益UPする方法を 学べる電子書籍をプレゼント! |

今回、
「収益化する為の文章術の極意」
電子書籍を無料プレゼントします!

《〜内容〜》
第 1 章: 「伝わる文章」とは?
第 2 章 : 記事が読まれて売れる為に必要な事とは?
第 3 章 : 嫌われる記事の3つの特徴?
第 4 章 : 人の感情を動かすのは、人の感情!
第 5 章 : ライティングスキルを磨くポイント
第 6 章 : とにかく真似からスタートしよう!
第 7 章 : 初心者ブロガー共通の「書くネタがない」
第 8 章 : 最後に
これを読めば、
- 稼げる人と稼げない人の明確な違い
- ブログ意外でも使えるスキルを見つけられる
- 「収益化」をする為に、具体的に今何をすればいいのか?
- 感情を揺さぶる文章術で収益化出来る方法が理解出来る。
- 収益化する為の文章スキルが身に付けられる
手に取るようにわかってしまうと思います。
さらに、
公式ラインの中で
追加プレゼントなどもお渡しする予定です。
① ブログ初心者が収益を更に倍増するまでの過程大公開レポート!

ブログ初心者が何を学んで、
努力を結果に繋げてきたのかなど過程を大公開!
② ブログビジネスの知識を活用して「更に収益化を伸ばす」ための方法

ブログを活用して
更に収益を倍増するまでに
取り組んだことなどを赤裸々に公開!
▶︎よしむがブログビジネスを始めるまでの物語とブログの理念はこちら
ブログに書けない話は
▶︎無料公式LINEで発信中。
是非、楽しみにしていてください。
=========================

今すぐ無料で
プレゼントを受け取る
”相手の感情を揺さぶる”
【収益化する為の文章術の極意】
⬇︎⬇︎⬇︎
不要の場合はいつでも簡単に解除可能です。
不定期で追加プレゼントをお送りするので、
普段からお使いのLINEになります。