どうもこんにちは、よしむです。
今回紹介する内容はタイトルにもありますが、
今までの記憶力の2倍も記憶に残る方法
についてご紹介していきたいと思います。
仕事や勉強や本など読んだ時
「あれ?」っと思い出せない事とか
実際記憶に残っていない事ってありませんか?
実際このような事が起きにくく
記憶に残る方法があるんです。
ではその秘密の方法
について早速詳しく見ていきましょう。
インターリービングスリープとは?
リオン大学の実験で判明している
インターリービングスリープって方法があります。
リオン大学では勉強の効率を
めちゃくちゃ上げる方法ってないのかな?
あるいは仕事の技術や資格など早く見につける方法
って何かないの?という事で調べだした研究になります。
これから紹介する方法によって本など読んだ
内容もしっかりと記憶に残す事ができます。
よくあなたも聞いた事があると思いますが、
睡眠をとると記憶に定着しやすいから
寝る前に勉強したほうが良いよとか、
寝ないで勉強すると実は記憶に
残っていないんだよと聞いた事ありますよね?
これは一応科学的に正しいと言われています。
ここで研究者の人ってその先を考えています。
もっと睡眠によって勉強の質を上げる方法ってないの?
と考えていたんです。
つまり普通に勉強して寝るのと違くて、
特殊な眠り方をしたりとかあるいは眠る前後に
何かしたりとか寝るタイミングなど調整したりすると
リオン大学の実験内容
実験は40人の男女を対象にしたもので、
その人にスワヒリ語を記憶してもらうという事をしました。
ちなみに、スワヒリ語って検索する
発音も出来ないし読めないです。
もはやわかわかりません(笑)
世界的に難しい言語の1つとして言われています。
そしてスワヒリ語の単語を覚えてもらうのに、
2つのグループにわけて勉強してもらいました。
1つ目のグループは午前中に勉強して、
それから午後も勉強してもらいます。
そして普通に寝てもらいます。
2つ目のグループは、午前中に勉強して
1回仮眠します。それからもう1回勉強しました。
要は、勉強と勉強の間に睡眠を
入れるか入れないかを行いました。
そして覚えてもらった
単語のテストをおこなった結果。なんと!
間に睡眠を挟んだグループの方が、
眠らないで勉強して勉強したグループよりも
単語をより素早く記憶できて、
更に想起能力も高まっていました。
想起能力とは、思い出す能力です。
この眠り方をインターリービング睡眠と言います。
これのポイントとしては今までは勉強を
一通り終わらせてから寝ていましたが、
勉強の間に眠りを挟むという事です。
この方法をおこなえば頭に
定着しやすかったという事です。
リオン大学の実験結果では
2倍も記憶に残っていたのです。
あなたも、これから何か勉強をして
忘れないようにする為には中途半端な
所であえて1回睡眠を挟みましょう!!
あえて睡眠!!
これの応用方法もご紹介しちゃいます(^^)
記憶の定着応用編
そもそもなんでなるかというと、
やっぱり寝ている間に記憶が定着します。
例えば単語を20個覚えるとします。
20個覚える時に10個覚えてから睡眠を挟むと、
この睡眠の前に覚えた10個がある程度定着します。
それから次の10個を
勉強するからどうなるかというと!
脳としては一度に覚える分量が
少なくなるので無理なく覚えられるんです。
ところが間に睡眠を挟まないと、
10個記憶しますよね。それからまた10個記憶する。
後半の10個を覚えようとすると、
前の10個の定着がはかれなくなってしまうのです。
なのでぶっ通しで勉強するって事は
実は記憶の定着って点で良くないです。
だからガッツリ寝れない人は、
1回勉強してから4分とか6分とかで良いので
軽く目を閉じて横になって何も考えない
状態をつくるだけでも脳は記憶の効率を上げてくれます。
オススメとしては、学生とかだと基本問題とか
応用問題があると思いますが基本問題みたいな
覚えておかないと次の問題に進めないものを
一通りやったらそこで睡眠を挟みます。
こうする事によって基礎知識が寝ている間に
頭にある程度定着します。
それから応用問題に入ると解きやすくなります。
社会人でも良く金融や投資の本など
読むとかなりややこしくなりますよね?
こういう場合は、基礎の本を読んで
一旦寝て記憶に定着させてから次にいくと無理なく進めます。
是非記憶の定着の為に、
間に睡眠を挟んで見ましょう!
まとめ
2倍も記憶に残る最強の勉強方法
についていかがでしたでしょうか?
学生とかテスト前に睡眠をしないで
オールしてテストに挑む人いますが、
もはや一番やってはいけない勉強法なので、
友人に自慢気にいっている人いたらバカ丸出しです。
これを読んで頂いたあなたは、
是非今日からでも効率が良い勉強方法の実践をしてみましょう!