この記事をご覧になっているあなた
やりたい事が見つからなく悩んでいる為に、この記事をご覧になっている人だと思います。
やりたい事があればそれに没頭する事ができますが、就職活動などでも多くの学生が将来の夢や、やりたい事が見つかっていない為に悩んでいる人も多いと思います。
今回は脳科学的にやりたい事を見つける方法について見ていきたいと思います。
それでは、レッツ・ゴー!!
やりたい事が見つからない人の共通点
やりたい事がみつからない人の特徴として、ドーパミンの低さがあります。
そもそもドーパミンとは脳の中枢神経にある、至福感や幸福感を司る物質です。
ドーパミンが出る=超気持ちい
ちょっとそこのあなた!!
頭が下ネタになっていませんか?(笑)
真面目に記事を読んでくださいね(^^)
酒や煙草や薬物を使用してしまうのは、ドーパミンが出て気持ちいからです。
食べ物も必要以上に食べてしまうのも同じ理由です。
そして人は気持ちよさを感じる為に行動を起こすので、結果としてドーパミンは人のやる気をコントロールします。
その為、ドーパミン濃度の低い人は、やる気を出す事が難しい人です。
このドーパミン濃度に関しては、アメリカのコネティカット大学が行った研究があります。
この研究では、ドーパミン濃度の低いマウスを1匹用意します。
・マウスの右側に一掴みのエサ
・マウスの左側には軽い仕切りの奥に2倍の量のエサ
そして100%の確率で、簡単にエサが取れる右側の少ないエサを取ったのです。
この実験から分かるように、ドーパミン濃度が低い生物はすぐ手に入る目先の報酬でドーパミンを分泌しようとします。
そして人間の場合これがやりたい事を見つけられない理由になります。
人に例えると!以下のような感じです。
短期的報酬:すぐに手に入る報酬。
長期的報酬:何かを達成した先にある報酬。
短期的報酬とは?
酒や煙草、ゲーム、スマホなど消費行動によって生まれる一時的な満足感の事です。
この短期的報酬の一番怖い所は、中毒性になってしまう事です。
酒やジャンクフードのような目先の報酬に飛びつくと、脳は一時的にドーパミンを大量に分泌し快感を得る事ができます。
しかし、その反動で脳内のドーパミン濃度はすぐに低くなり、少なくなったドーパミンを補うために更に目先の報酬に飛びつく、そしてドーパミン濃度が更に低くなる。
これが中毒のサイクルです。
その中でもたちが悪く最も注意すべきなのが、スマホ中毒です。
朝起きたらスマホチェック。
トイレ行く時もなんとなくスマホがないと安心しない。
勿論移動中もスマホを見てしまうという、これに当てはまった人はスマホ中毒です。
このようにスマホもドーパミンを瞬時に上げ、その反動でドーパミン濃度を下げるというサイクルを繰り返し人を中毒状態にしてしまいます。
そして
スマホに通知がきた時の
ドーパミンの上昇率は?
400%
この数値はコカイン使用時の上昇率とほぼ同じです。
もし未来でスマホの法律ができたら、逮捕者続出ですね。
このように短期的な報酬にはまってしまうとどうなるのか?
それは長期的報酬の減少に繋がります。
長期的報酬とは?
ビジネスの成功、人間関係の構築、身体づくりやアートというように、努力をし何かを達成した先に待っている満足感の事です。
そして多くの人が探している、やりたい事というのは、何かを達成する事で満足感を得る長期的報酬だという事です。
しかし、当然ですが満足感を感じる為には、時間と労力が必要です。
だからこそ多くの人は、マウスと同じように短期的報酬という目先の満足感に走ってしまいます。
例えば会社で上手くいかない時、家でお酒を飲む事でドーパミンを補っていませんか?
新しい事にチャレンジせず暇さえあればスマホをイジっている生活していませんか?
短期的報酬にハマって新しい事にチャレンジする意欲を失ってしまうと、やりたい事は永遠に見つかりません。
やってみないと実際にそれがやりたい事なのかなんて分からないからです。
毎日ピザしか食べない人がパスタがおいしいかなんて分かりませんよね?
なのでまずはスマホ依存などの悪い習慣を減らし、新しい事にチャレンジする機会を増やす事です。
これがやりたい事を見つける限定条件になります。
・短期的報酬がドーパミン濃度を下げる
・短期的報酬である悪い習慣を減らす事
そしてやりたい事をみつける過程でも後悔などをする事ってありますよね?
この解決策について【必見】過去の後悔と未来の不安をなくす、最強の方法とは?をご覧ください。
チャンスは訪れなく湧き上がる
突然ですが、あなたはチャンスは訪れると思っていないですか?
実はチャンスは訪れすのではなく、湧き上がるものです。
良くチャンスが来たと思っているだけで、チャンスってものは自分の発想が湧き上がって行動した時に、チャンスだったんだこれが。と分かります。
だからチャンスが来たように感じますが、実際は内側から湧き上がるものがチャンスです。
そしてやりたい事を見つける方法で科学的な思考が必要になります。
・疑わず
・ただ試して
・結果を確かめろ
自分を信じすぎたら関心します。
疑いすぎたら行動できなくなります。
確かめなかったら、何も分からない。
確認しなかったら、確かめた意味がなくなる。
これが科学の根本的な思考です。
まとめ
やりたい事を見つける方法についていかがでしたでしょうか。
すぐにやりたい事なんて見つからないかも知れませんが、でもやりたい事が見つからないような生活を抜け出す事の大切さを理解できたのではないでしょうか?
ブログで収益UPする方法を 学べる電子書籍をプレゼント! |

今回、
「収益化する為の文章術の極意」
電子書籍を無料プレゼントします!

《〜内容〜》
第 1 章: 「伝わる文章」とは?
第 2 章 : 記事が読まれて売れる為に必要な事とは?
第 3 章 : 嫌われる記事の3つの特徴?
第 4 章 : 人の感情を動かすのは、人の感情!
第 5 章 : ライティングスキルを磨くポイント
第 6 章 : とにかく真似からスタートしよう!
第 7 章 : 初心者ブロガー共通の「書くネタがない」
第 8 章 : 最後に
これを読めば、
- 稼げる人と稼げない人の明確な違い
- ブログ意外でも使えるスキルを見つけられる
- 「収益化」をする為に、具体的に今何をすればいいのか?
- 感情を揺さぶる文章術で収益化出来る方法が理解出来る。
- 収益化する為の文章スキルが身に付けられる
手に取るようにわかってしまうと思います。
さらに、
公式ラインの中で
追加プレゼントなどもお渡しする予定です。
① ブログ初心者が収益を更に倍増するまでの過程大公開レポート!

ブログ初心者が何を学んで、
努力を結果に繋げてきたのかなど過程を大公開!
② ブログビジネスの知識を活用して「更に収益化を伸ばす」ための方法

ブログを活用して
更に収益を倍増するまでに
取り組んだことなどを赤裸々に公開!
▶︎よしむがブログビジネスを始めるまでの物語とブログの理念はこちら
ブログに書けない話は
▶︎無料公式LINEで発信中。
是非、楽しみにしていてください。
=========================

今すぐ無料で
プレゼントを受け取る
”相手の感情を揺さぶる”
【収益化する為の文章術の極意】
⬇︎⬇︎⬇︎
不要の場合はいつでも簡単に解除可能です。
不定期で追加プレゼントをお送りするので、
普段からお使いのLINEになります。